人気ブログランキング | 話題のタグを見る
当事務所にはたまに「飛び込み」のお客さんがみえます。
ちょっとびっくりしますが、とてもありがたいです。

ただ、ときには「招かざるお客」も来ます。
例えば交渉の相手方ですかね。

こちらとしては送付した文書に電話番号を記載して、「電話してね」のつもりでも、相手方はお構いなし。
こちらが送った文書を握りしめてやってきます。

司法書士なりの法律専門家が送りつける文書がいかに腹立たしいものであるか。
別に挑発するような言葉は記載していませんが、興奮されてやってきます。

こちらが事務所にいれば対応ができますが、留守の時だと大変です。

今日も「招かざる」客が、私が不在の時にやってきました。

あなたも二度手間になるでしょうから、今度からは連絡してから来てください

お願いします003.gif
# by 073995332 | 2009-09-16 17:41 | つぶやき
天下一品」、略して「天一」

京都が本店のラーメン店です。
大学時代、友人に連れられていって以来はまりました。

スープは「あっさり」と「こってり」
天下一品_b0181744_22104337.jpg

「あっさり」を頼むと関西の人は舌打ちをしますので気をつけましょう。





「一宮店」と「熱田店」に良く行くかな?
# by 073995332 | 2009-09-15 18:06 | お店
相続登記をする場合に、まず何を行うか。

それは「戸籍集め」

被相続人の出生から死亡までの全戸籍が必要となります。

「現在の戸籍(除籍)に出生年月日も死亡日も載ってるからいいじゃん」
そうおっしゃるお客様もたくさんみえます。

けど、戸籍って本籍変われば新たに作られるし、結婚しても新しく作られます。

現在の戸籍(除籍)だけでは、過去に何があったかが分かりません。
除籍、原戸籍をとると、養子になってたとか、遺族もしらない結婚歴があって子供がいたとか珍しくありません。

司法書士は、現在戸籍(除籍)から本籍を遡って戸籍をどんどん集めていきます。
どこから転籍してきたのか、家督相続がないか、養親子関係はないか。

きわめて「地味」な作業をもくもくとしていきます。

ほんと地味013.gif
# by 073995332 | 2009-09-14 21:56 | 登記
ものすんごい私見ですけど

「お金を貸すことは、お金をあげること」だと思います。
そのこころは、「返ってこないものと思え」065.gif

ここでの貸し借りは個人間の取引のことですけどね。

「何百万円貸したけど返してくれない」
そんなご相談を受けることがあります。

さすがに「あげたんだから返ってこないよ~」とは言いませんが、「あげたんだからしゃーないか」って思ったほうが楽じゃないかな。

返してもらおうと思うなら、それなりの手はずは整えておかないと。

書面を取り交わす、できれば公正証書に。
期限の利益喪失条項は忘れずに。
担保を取る、人的担保がいいでしょうか。

あと、借主さんとの人間関係も切ってしまうべきでしょう。
これは私自身が決めていることでもあります。

もっとも、貸すだけのお金持ってないけど037.gif
# by 073995332 | 2009-09-12 17:37 | つぶやき
「抵当権の登記をほっとくと、どうなっちゃいますか?」

住宅ローンの支払いを終えられ、弊事務所に抵当権抹消登記を依頼されたお客さんに聞かれました。

登記は、所有権なり抵当権の存在を「公示」する制度です。
「公示」するだけで権利の存在を実体法上「保証」するものではありません。

抵当権を例にとりますと、住宅ローンを払ってしまえば、法律上、抵当権は消滅します。
でも抹消登記手続を取らない限り、登記簿上、抵当権は公示されつづけます。

ですから抹消登記しないかぎり、「抵当権がある=借金がある」と第三者に判断されてしまいます。
もっとわかりやすく言うと、抵当権付きの不動産は誰も買わないし、不動産売るときに困る、ことになります。

まあ、まれに住宅ローン返済後、何年も経ってから抵当権抹消登記の依頼を受けることもあります。

現存している金融機関ならいいのですが、もう存在しない金融機関からのローンだと結構たいへん042.gif

抵当権抹消に必要な書類が無いときもたいへん033.gif

そんなときが司法書士の腕のみせどころ066.gif
# by 073995332 | 2009-09-11 15:56 | 登記