人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【妹のパートナーと仲良いですか?】

  
遺言書とか相続対策の話をしていて
我ながら説得力に欠ける、と思うことがあります。
 
それは

私が一人っ子だから
 
兄弟がいないから親が亡くなっても兄弟間で相続争いにならないからです。
 
しかし、私のパートナーには兄弟がいるので、相続争いになるかもしれません
特に、私という相続のプロがいるので、パートナーに入れ智恵すれば争う確立「大」
 
だから、身内に、弁護士、司法書士、税理士、生命保険業、金融関係の人がいる時は注意が必要かもしれません。
 
 
そして、相続争いになりやすいパターンとして
 
直接の相続人間では問題がないのだけれど、直接の当事者でない人
つまり、相続人のパートナーが相続に対して口出しをしてくるパターンがあります。
 
両親が存命の時は、両親という「重し」があるから子どもたちは主張することが少ないけれど
「重し」がなくなると、相続に関係のない人も加わって遠慮なく主義主張をぶつけ合ってしまう。
 
今は、書籍、ネット等で「相続」についての話題が溢れているから
どの人も知識は豊富です。
 
「家を継いでいく長男だから」

という理由では他の兄弟姉妹たちは譲りません。
 
それでも、兄弟姉妹間、そのパートナーとコミュニケーションが取れていれば
多少争いにくくなりますが、どうしても「親を介して」コミュニケーションを取っている場合が多く
コミュニケーション不足も相続争いの原因の1つだと私は考えています。
  
私自身もパートナーの兄弟姉妹、そのパートナーとコミュニケーションを取っていないので
ひょっとしたらパートナーの相続争いに巻き込まれてしまうかもしれませんね。
 
仕事ならともかく、自分に関わることで争いには巻き込まれたくないです。
 
 
なので、両親が元気なうちに、もしくは両親のどちらかが亡くなった時には
相続争いを防ぐために、きちんと相続対策をしておいた方がいい。
 
「自分が亡くなった後のことなんて知らない」
 
ではなく、自分の子どもたちがいつまでも仲良く暮らせるようにしておくことは
親の最後の務めではないか、と私は思います。
 
相続争いに勝って、多少多めに財産をもらったとしても
争うことで失った「兄弟姉妹の縁」を取り戻すことは決してできません。

【妹のパートナーと仲良いですか?】_b0181744_18590721.jpg

by 073995332 | 2017-04-13 19:00