人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【好むと好まざるにかかわらず】

  
「うちは一見さんお断り。紹介のお客のみ」
 
昔、そう言っていたある弁護士事務所の事務員さんがいました。
 
「一見さんばかり」の司法書士事務所からすると、「一見じゃないお客」にピンと来ません。
  
なじみの客=毎回トラブルに見舞われているお客?
 
そんなお客さん嫌です。
 
でも、紹介のお客さんはとても有り難いですね。
お会いする前から信頼関係が出来上がっているので、ご依頼の成約率が格段に高い。
 
お会いする前から、相手がこちらのことを知っていて
細かいことを話さなくてもいい。
 
本当に楽。
 
東京の大手法律事務所が名古屋に進出してきたり、名古屋の弁護士事務所も法人化したり
どこも生き残りに必死。
そんな中でも「一見さんお断りの事務所」は、今でも断っているのかなぁ?
 
  
信頼関係を築けるかどうかは別にして、今は、予めこちらのことを知ってもらうツールがたくさんある。
情報を開示して、依頼者の側が法律家を選ぶのが当たり前になっています。 
  
好むと好まざるにかかわらず、世の流れがそうなっている。
 
「一見さんお断り」「知る人ぞ知る」で、何も情報発信をしなければこの先なかなか厳しい
「隠れ家」とうたっているお店でも情報発信していて、「どこが隠れ家やねん」とツッコミたくなる(笑)
 
私はFacebook、Twitter等ソーシャルメディアをやっていますが
なかでもLINE@がこの先営業ツールとして使えるのではないかと考えています。
 
「Facebook、Twitterはやってないけど、LINEはやってる」
  
という人は本当に多いですよね。
あんな便利なもの使っていない人が信じられません。
  
また、キンコーンと音がなれば、誰もがメッセージを確認します。
そこが、他のSNSともメルマガとも違うLINEの最大の利点だと思います。
 
で、LINE@のアカウントをとり、公式アカウントにもなったのですが・・・
  

【LINEの公式アカウントになりました】
http://na0ism.exblog.jp/25914481/

【LINE@始めました】
http://na0ism.exblog.jp/25903327/

苦戦しています
 
 
士業は、飲食店、美容院のようにクーポン券を出すことができないし
「雨の日サービス」なんてこともできない。
 
便利なLINE@だけど、私にはできないことけっこうあります。
他の同業者のアカウント見てても、あまり上手に使えてないし。
 
でも、何か制限があったり、一見出来なさそうなことがあった方が
どうにかしてやろうという気持ちになる。
 
私のLINE@の「友だち登録」してもらえると励みになりますので
どうかご登録をお願いします。
 
【公式アカウント】
村瀬なおひと司法書士事務所で検索
(「村瀬」と入力するだけで、私のアカウントが表示されます)
 
【ID】@naoism

です。
 
 
どんな職種であれ、ご商売をされている方は絶対LINE@した方がいいですよ。
【好むと好まざるにかかわらず】_b0181744_21000923.jpg

by 073995332 | 2016-10-17 21:03