人気ブログランキング | 話題のタグを見る

反省文

しばらく考え込んでいて手つかずだった登記。

申請しました。

所有権の移転がからむわけでなし、融資がからむわけでないから、気楽と言えば気楽。

当事者からも、ダメだったら再度協力してもらう約束は取り付けてあります。

でも・・・・

「補正」の電話が法務局からかかってくると気分悪いし落ち込みます。

岩倉市からは遠く離れた超アウェーの法務局で、二度と登記申請することはないけれど「補正」はイヤダ。

******************************
債務整理案件、特に自己破産を多く取り扱っていて、依頼者に「反省文」の作成をお願いすることがあります。

まあ、自己破産を認めるか否かは裁判官の判断ですが、書類作成者の私から見て、借入に問題があるなあと思われる人は、大概、裁判官からお小言をいただきます。

そんなお小言を少しでも回避するために、反省文を付けます。
反省文があると必ずお小言がないとは言えませんが、あったほうが絶対いい。

これまで多くの反省文を読んできたので、その人が反省しているかどうかは文章で大体分かります。

最近、出していただいた反省文は、反省は表れていますが「私の心」に響きません。

「私の心」なぞたいしたものじゃないけど、文章を読んで「なるほどなあ」と思えない。

どうしても「裁判官目線」、少々意地悪な目で見てますから、依頼者の借入が必要不可欠なものとは思えないからです。

作り直してもらったほうが良さそうです。
ただ、1から作るのも大変なので、ポイントだけは指摘するようにします。

何について反省するかすら分かってない人もいるので、ポイントの指摘は重要です。
by 073995332 | 2011-11-09 14:18 | 登記