人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【公証人さん出張OKです】

先日、私がいつも「公正証書遺言」の作成をお願いする一宮の公証役場に、1件遺言書の作成依頼をしました。

ところで、公正証書遺言作成はこんな流れで私は関与します

①私が依頼者から遺言書の内容を聞き取りする。
②私が遺言書(案)を作成
③公証役場に遺言書(案)を提出して、チェックをしてもらう。
④問題がなければ公証人が公正証書遺言を作成。
⑤依頼者と証人が公証役場に出向き、署名押印して完成



あまり知られていないことですが、公証役場には何人も「公証人」さんがいて、どの人にするか「指名」できるんですよ。
指名できると言われても、公証役場に何人の公証人がいて、どんな方って情報開示されていないから、一般の方は指名のしようがない。

「公証人連合会」のサイト

http://www.koshonin.gr.jp/index2.html

夜のお店だったら、「あそこの綺麗な人を」と「指名」しやすいのですが、公証人さんの指名はとても難しい。
私も一宮以外の公証人さんの情報はありませんので、依頼者が一宮以外の公証役場を指定されるととても困ります。

以前、他の公証人役場に行った際、

「(遺言を依頼した人に対して)遺言書の内容を、遺言書を見ないで私(公証人)に説明してください」と言う方
「遺言書を一字一句、2時間くらいかけて説明する方」
「横柄な方」


いろいろな公証人さんがお見えでした。

「あの人は話が長い」とか「あの人はとても親切」という、「弁護士ドットコム」ならぬ「公証人ドットコム」があれば私は大助かりなんですけどね。


私がいつも「指名」する公証人のO先生は、私が司法書士試験に合格した年の「口述試験の試験官」だった方。
その方が「よし合格」と言ってくれなければ、私は司法書士になれませんでした。

口述試験は緊張しまくって、「えへへ」と愛想笑いするのが精一杯だった記憶があります。
そんな私に助け船を出してくれた方が、今は一宮の公証役場の公証人さん。

O先生と再会したのは、昨年の、やはり一宮の公証役場でした。
10数年ぶりにお会いして、それも過去に1回会っただけなのになぜか私は覚えていました。
とても不思議な体験です。

だから、頼むなら知っている方になりますよね。


ところで、いつもは、依頼者に公証人役場へ出向いてもらうのですが、今回は事情がありO先生に出張をお願いしないといけません。
でも、出張費がいくらかかるのか、交通手段はどうするのか交通費はいくらかかるのか、さっぱり分かりません。

私がO先生を依頼者の元へお送りすれば、交通費がかからないということでしたので、節約のためお送りすることにしました。
でも、1時間ほどの車中で何を話したらいいのか、人見知りの私は今から気が重いです(笑)

公証人さんが出張OKというのも、あまり知られていないことですよね。

他にも、3通同じ遺言書が作られるので、無くしたり破いても大丈夫。
病気などで読み書きできな場合でも遺言書作成が可能、というのが公正証書遺言のメリットです。

専門家使わずに、直接公証役場行けばいいじゃん、というご意見もありますが、遺言書(案)作成の手間、必要書類収集の手間って結構あるんですよね。
また、公証人さんもいろいろなタイプの方がいるので、「気の利く人」だったらいいけど「利かない人」だったら大変です。

「気が利く」っていうのは、例えば、財産もらう人が遺言書作った人より先に無くなった場合の「備え」を文章に記してあるか、とかですね。
遺言書作り直せばいいのですが、費用がまたかかるし、遺言書作った人が認知症にかかったら作り直しできませんから。

専門家もぜひ「気が利く人」を選んでください。


※私は、行政書士、司法書士どちらの資格も持っているので意識しませんが、遺言書作成は行政書士の仕事らしいです。

【公証人さん出張OKです】_b0181744_18214822.png

by 073995332 | 2014-05-22 18:22 | つぶやき